
イベント開催期間の10月18日(土)〜19日(日)に行われる、イベントの情報をまとめます。
年に一度の「施設公開/OPEN FACTORY」をお楽しみください!
201号室/FERMI+
1)オリジナルフォトミラー製作のワークショップ
(800円/所要時間5分/事前予約不要)
2)B品・サンプルのアウトレット販売・レザー素材販売と製品販売
3)FERMI+が手がける、新たなジュエリーブランド”PHOTON”による、3Dプリント実演と新作展示販売
スマホの思い出がその場で小さなミラーになります。3Dプリント実演やレザー素材販売、アウトレット販売も併せてお楽しみください!

202号室/ WAL footwear technology
あなたの歩行を「可視化する」
ドイツ整形靴師による歩行診断を実施いたします。専用機材を用いて歩行時のバランスをデータ化し、理想の足運びへのアドバイスをいたします。歩行診断のデータを用いてオーダーメイドインソールを制作することも可能です。この機会にご自身の歩行を調べてクセを確認し、理想の足を目指しましょう!
(500円/所要時間20分/事前予約不要)

203号室/CHIKARAISHI(25年新入居者)
「世界に一つのオリジナルグラスを作ろう」
切子体験ワークショップを開催いたします。所要時間は1時間、参加費は3,000円~5,000円(グラス代込み)。お好きなグラスを選んで制作していただけます。一度に2人まで同時に体験可能。
その他、CHIKARAISHIの人気切子製品(グラスやアクセサリー)の販売やフリーマーケットも開催いたします!
*ワークショップは1度に2名様まで体験可能。最大1日15名様までお受けできます。
*ご予約を希望される方は、CHIKARAISHIの公式インスタグラムからご連絡をいただくか、メール(アドレスが記載されているページに遷移します)にてお問い合わせください。

301号室 /the BASE.
1)ワークショップで、靴紐を作れます。革靴で使われているロー引きの紐で必要な長さに合わせて色・形状・金属セルの色をお好みで選んで、セルの取り付けをしていただきます。
(500円/所要時間10分/事前予約不要)1度に2〜3名様まで体験可能。
2)靴の修理相談お持ちの靴で大事に履きたいけど、そもそも修理できるのか、どういう修理ができるのかご相談にお答えします。
靴に関する悩み、特に修理やメンテナンスについてお気軽に話を聞きに来てください。関係ない話でもいいですよ。

302号室/amenez-moi!
商品販売、サンプル品の販売、端革販売(袋に詰め放題)、ガレージセール(衣服、什器など)を実施します。通常の商品に加え、来春の卒業に伴い多くのモノを大放出します。サンプル品は惜しくも商品化にならなかったバッグや財布などです。
さらに、今回初の試みで、裁断後の端革を袋詰め放題で販売します。
小物の製作をされる方はこの機会にぜひお求めください。
*端革販売、ガレージセールは現金支払いのみでお願いします。その他、商品販売、サンプル販売はキャッシュレス決済も承ります。

303号室/dito
サンプル靴(限定3足)と、製作時に出た革のハギレを数量限定で販売いたします。サンプル靴は現品限りの特別価格、サイズや仕様もそれぞれ異なります。革のハギレはレザークラフトなどにご活用いただけます。なくなり次第終了となりますので、ぜひお早めにご覧ください。

304号室/Tommelise & Maialise
1)Maialise:ワークショップ限定モデルのSV925イヤーカフ製作のを開催します。(サイズ調整と模様入れ)
(5,500円/所要時間90~120分/ 予約受付中。当日の飛び込み参加も受付状況によりますが対応可能)
2)両ブランドのサンプル・B品の特別販売します。
3)両ブランドの10月22日発売2025秋冬新作をお披露目します。
*ワークショップは1度に3名様まで体験可能。
*事前予約をご希望の方は、公式InstagramのDM、または以下の問い合わせフォームより“お名前・参加希望人数・参加希望時間帯”をご連絡ください。
【問い合わせフォーム】https://tommelise-jewelry.com/contact

305号室/BLUEGE
通常の商品販売に加えて、特別価格でご提供するアウトレット販売を行います。また、実際に体験していただけるイニシャル付きフラワーチャームのワークショップもご用意し、ものづくりの楽しさを身近に感じていただける機会をつくります。
(1000円/所要時間20分/事前予約不要)
*ワークショップは、材料がなくなり次第終了いたします。

306号室/Nine Nine(25年新入居者)
シルバー925ジュエリーの販売を行います!さらにアトリエ限定企画として刻印サービスを実施!Nine Nineのアイテムをお買い上げいただいたお客様を対象に、ご自由に刻印を入れさせていただきます。お客様ご自身で刻印を入れていただくことも可能です。普段のPOP UPでは音や機材の問題でなかなかできない、アトリエならではの体験をお楽しみいただけると嬉しいです!
刻印サービスをご自身で行う場合でも、特にご予約やご準備はいただくものはございません!Nine Nineスタッフに「刻印が打ちたい!」と当日お気軽にお声がけください^^

ご来場時のお願い
*エコバッグをご持参ください
*お子様からは目を離さないよう、ご注意ください
会場のアクセス
〒111-0023 台東区橋場1丁目36番2号 台東区立産業研修センター内
浅草駅(都営・メトロ・東武)より台東区循環バス「北めぐりん」乗車
「⑦橋場老人福祉館西」下車徒歩3分
🚫お車でのご来場はご遠慮ください。
車椅子・ベビーカーのご利用に制限がある場合がありますので、予めご了承ください。